仕様記述言語とプログラミング言語の違い

仕様記述言語とプログラミング言語の違いってほとんどないような感じを前々から持っていて、そもそも区別する必要がないんじゃない?と考えていた。そんな折、2011年11月の IEEE Software archive(Volume 28 Issue 6)に「From Programming o Modeling and Back Again」という論文に、Modelling とProgrammingの違いについての意見が載っていたので、抜粋してこちらにも載せておく。ここでいう Modelling とは、仕様記述とみなしてもよいだろう。


ちなみに、ここでModellingという言葉が用いられているが、ソフトウェア工学ではこの「Model」というのが結構曲者。異なるコンテキストで異なる意味で使われている。言い換えると、「モデルとは何か」について正式な定義というか共通の理解はないんだな。だから専門家の中ではモデルという言葉をあえて避ける人も多いです。